日曜日の続き
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月、2月17日に打ち上げられたX線天文衛星「ひとみ」の通信が途絶えている。
世界中の期待を背負っている観測衛星なのですが、地上からの観測によると
「ひとみ」の周りに4~5個の塊があり空中分解した?という説や、別の観測では
衛星が予定とは違う回転をしながら飛んでいるとも言われている。
・
ということは、私としては巨大な宇宙ゴミと衝突したのか?と思ってしまう。
そうなら、まるで映画の「ゼロ・グラビティ」が現実になったような出来事だが
それは思いこみの空想に過ぎないだろう。
・
でもきっと大丈夫と思いたい。
何故なら、JAXAは金星観測衛星「あかつき」が軌道投入に失敗したときにも
「故障の木解析」という手法で原因を突き止め、復活させたという実績があるから。
きっとそういう作業は日本人の得意とするところなのではないだろうか。
ご興味ある方はJAXAのページをお読みください。
打ち上げは、ちゃんと成功しているのにね。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の日曜日、アッ君とフー太君が遊びに来てくれることになった。
準備をしながらこなつに「アッ君達が来るよ!」と話していたのを理解したのか
こなつも落ち着かない。
まだかなぁ~。。。と待ちくたびれた様子だったが、みんなが揃ってこなつは大喜び。
私とフー太パパが顔を合わせれば飲まない筈がなく、、、
昼間からの宴会が始まった!
最初はビール!で刺身をつまむ。
続いてワイン&チーズ
スペアリブと煮玉子。 もうこの辺りからお酒はチャンポン状態(笑)
ワンコ達の楽しそうな写真はまた後日ゆっくりアップします。
昼間からどんだけ食べるの?という感じで料理が続く。
すっかり出来上がった私とフー太パパだ。 日本酒も焼酎も空いて行く。
壁に掛かったマロベエが今にも飛び出して来そうに見える。
昔はマロもこういう飲み会には必ず参加してオネダリをしていたものだが
今は見守ってくれるだけ。この絵がきてからマロを思い出すことが増えたかな。
楽しい宴会でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休最終日、午後から仕事の打ち合わせに出かけた。
場所は私の仕事仲間の自宅で、ワンコ2頭とニャンコ数匹がいる。
以前にも一度こなつを連れて行ったことがあり、その時は普通にしていたから
おそらく問題ないだろうと思って昨日も連れて行った。
これを見ただけでは何も問題なさそうだが、フラットのサム君がとても元気な子で
こなつはその勢いに圧倒されて最初からビビりっぱなし。
打ち合わせが始まるとこなつは私の後ろに入り込んで動こうとしない。
ときどきトイレに行こうとしても、こうして後ろを付いてきて、
でもサム君の前には出られない。
挙句、トイレの中にまで一緒に入ってこようとするのにはマイッタ。
いつもなら追いかけ回すはずのニャンコが出てきても、近くにサム君が居ると
固まったままニャンコには近づけなかったし、
ここまでビビるとは思わなかったので、帰りにアッ君のお宅に寄らせていただき
いつものような楽しい時間を過ごして何とか平常心になったみたい。
予想外の一日だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何かと理由を付けては飲みたいという私には好都合な3連休(笑)
ママの隣は料理を見上げるこなつの定位置であり、、、
これはアタシも食べられそう、、、ウフフ! みたいな顔。
さあ、宴会の始まりです。
最初はビール! でスタートして、ママの料理が出来てくるまでは刺身をつまむ。
こなつが見上げていたのはこれで、、、
こなつは当然だと思ってるみたいだけど。
茄子のカレー風味グラタン
もどきではないシャンパン。 強烈にウマイ! こなつ以上に私がウフフ・・・になる(笑)
シャンパンに合いそうな、イチゴとトマトのサラダと
大根のサラダ(生姜とアンチョビで味付け)
これは大船のCALVAで買ってきたキッシュ。 コレ、美味しいんです!
えびパン(エビ・マヨネーズ・ニンニク・チーズで焼いたパン)
レンズ豆とカリフラワーの煮込み
ベーコンとアスパラを巻いた鶏ハムのバジルソース添え
気が付いたら、こなつは寝ていた。 が宴会はまだまだ続く
豆腐と長芋のグラタン。 (見た目よりサッパリして軽い。青海苔をかけてある)
実はこの日の飲み会は、参加者中2名の誕生祝いを兼ねており
最後のデザートはこうなった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
というのも、今月は会計士と決算書作成の打ち合わせとか
従業員退職にともなう募集者の面接だとか、通常の仕事以外のことが
いっぺんに重なり頭を休めている暇がない。(身体は休めているんだけど、、、)
・
こなつは変わりなく元気です。
私の方も2日ほど前に一山越えたのでそろそろ更新を再開しようと思っている。
こなつは今日はとりあえず、この1枚だけ。
・
ところで昨日、車の逆走はまさにこうして起きる、という場面に出くわした。
私の家から5分くらいの所にバイパスの終了地点があり、➡が片側2車線の出口、
➡ が片側2車線の入り口。 私が出口の左折側の車線にいて右折車は居なかった。
すると、地図の右方向から来た車が「川名」の信号を右折して➡の左折車線に
入ってきた。 急いでクラクションを鳴らしたけどその車は気付かずに進み
おそらくバイパスを逆走したであろうと思われる。
危ないよなぁ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
HANAちゃんパパさんに描いて頂いたマロの絵の記事を消してしまったので
取り急ぎもう一度アップします。
・
こなつの遊び仲間のHANAちゃんのパパさんが実はイラストレーターで、
ひょんな事から絵を描いてもらえることになったのです。
「出来ましたよ!」とご自宅に招かれ、今日先ほどお伺いしてきました。
こなつも一緒にお邪魔したのですが、着いた途端すぐにHANAちゃんと遊び始め、
家の中は走り回るし、勝手に2階に駆け上がって行ってしまうし、冷や汗もので、、、
とてもビビリな性格のこなつとは思えぬハシャギぶり。
HANAちゃんのパパさんは本の表紙や挿絵などの仕事をたくさんなさっていて
例えばこんな本も手掛けているのですが
今回のは本格的にアクリルガッシュ(不透明アクリル絵の具)による絵。
写真と動画からマロの雰囲気を掴んで描いて下さったのですが
素晴らしい仕上がりで、私もママも大満足!
今日、額装を頼みに額工房へ行ってきたのですが、額の色や形だけでなく
マットを二重にしたり、見本を見ながらあれやこれやと時間をかけてようやく注文。
完成は月末~4月頭になる模様。
HANAちゃんパパさん有難うございました。
こなつも楽しい時間を過ごしてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こなつは明日で6歳になる。
我が家に来て5年と7ヶ月、ようやく最近になって落ち着いてきた感じがする。
仲良しの友達ワンコは沢山いるし、みなさんからも可愛がられて幸せなこなつだ。
今日は誕生日プレゼントも頂いた。 写真を撮ろうとテーブルに並べていると、、、
何も言わなくても、それが自分の物だと分かるみたいでこの通り(笑)
それにしても、立ち上がるとここまで届いてしまうのだからデッカクなったものだ。
中型犬のつもりだったが、小ぶりな大型犬と言ってもいいくらい。
明日は仕事の都合でゆっくり誕生日を祝う時間がないため
一日早めて、今日の夕飯にママが誕生日プレートを用意した。
肉もマッシュドポテトも野菜も、味が付いてないだけで
見た目はほとんど人間用と同じ。。。
肉食系女子のこなつだから、こういうのは大好きで
先ずは肉から食べ始め、、、
肉が無くなったらポテトと野菜もあっという間に完食。
6歳になったこなつをこれからもヨロシクお願い申し上げます。
6年前にセンターを出られなかった子たちの分まで幸せになって長生きしよう!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント