春の動物慰霊祭 @ 光明寺
今日は鎌倉・材木座の光明寺での動物慰霊祭に参加し、マロを偲んできた。
毎回100家族くらい集まり、早く行かないと駐車場が満車になってしまうため
2時間前に到着してどこかでランチを食べようということになった。
境内の桜は少し葉っぱが伸び始めていたがまだまだ雰囲気を楽しめる。
と、そこに偶然、こなつママの職場仲間がワンちゃん連れで来ていました。
以前にもここに登場したことのあるラッシュちゃん。 彼女も保護犬なんです。
こなつは知らない人が怖いが、ラッシュちゃんはこなつが怖い、、、(笑)
なかなかうまく行きませんね。
そうこうしているうちにランチの時間になり、先ず目指したのは
ここからすぐ近くにある、ミシュランの一つ星を獲った蕎麦処、「梵蔵(ぼんぞう)」。
ところが最近、鎌倉特集でよく取り上げられるようになったせいで長蛇の列、、、。
仕方なくそこは諦めて、以前にも行ったインドカレーの「あっぷーがる」に変更。
せっかくテラス席があるのにワンコはダメなので、こなつは車で留守番でした。
食事から戻るといよいよ慰霊祭がはじまり
本堂に移って約1時間、住職の法話とお経ですが、座布団が無いので
あぐらでも足が痛くなる。 話の中で、もう30年も続くこの慰霊祭は
一度も雨が降ったことがないとか。 いぬ親会と同じだ! 犬たちの力は凄いね
こんな感じで春の動物慰霊祭は無事終了。
マロが亡くなって丸2年だが、こんな日にはマロが近くに居るような気がする。
| 固定リンク
「こなつ全般」カテゴリの記事
- ブログを移転しました(2016.12.11)
- 平凡な土曜日で(2016.12.10)
- 久しぶりの湘南いぬ親会(2016.12.04)
- 泣かせる行動(2016.11.29)
- 待ってるよー!(2016.11.27)
コメント